2013年12月06日
【絶景駅(27)】一日一往復しか列車が来ない駅 石北本線・上白滝駅
旭川駅から石北本線に乗って16駅目、
下り1本、上り1本しか列車が来ない駅、上白滝駅に到着します。
と言っても、旭川方面からこの駅に降りるには、
隣の上川駅から始発に乗らないと下車できませんが…。
この駅が始まりとなって、「上白滝駅」→「白滝駅」→「旧白滝駅」→「下白滝駅」と、
駅名に「白滝」が付く駅が4つ続く区間になっていて、「白滝シリーズ」とも呼ばれています。
※前回ご紹介した「奥白滝信号場(旧・奥白滝駅)」を合わせれば5連続でした。

ホームと線路が一つづつ並んでいます。
周りは山々に囲まれており、わずかにある平地に畑が広がっています。
↓続きはコチラ
『【絶景駅(27)】一日一往復しか列車が来ない駅 石北本線・上白滝駅』
下り1本、上り1本しか列車が来ない駅、上白滝駅に到着します。
と言っても、旭川方面からこの駅に降りるには、
隣の上川駅から始発に乗らないと下車できませんが…。
この駅が始まりとなって、「上白滝駅」→「白滝駅」→「旧白滝駅」→「下白滝駅」と、
駅名に「白滝」が付く駅が4つ続く区間になっていて、「白滝シリーズ」とも呼ばれています。
※前回ご紹介した「奥白滝信号場(旧・奥白滝駅)」を合わせれば5連続でした。

ホームと線路が一つづつ並んでいます。
周りは山々に囲まれており、わずかにある平地に畑が広がっています。
↓続きはコチラ
『【絶景駅(27)】一日一往復しか列車が来ない駅 石北本線・上白滝駅』