2006年04月
2006年04月29日
北海道廃止目前駅をめぐる旅(その2)深川駅

ようやく深川駅に到着しました。
雪は場所によってはかなり降っていたのですが、
幸い深川駅に着いたときは青空が広がっていました。
自動改札を抜けて外に出ます。
きれいに舗装された歩道は、
ロードヒーティングによって暖められ
白い煙を上げています。

待合室の隣には「深川物産館」があり、
土産物が売っていました。
駅の写真を撮ったあとでも
留萌本線が発車する時刻まで
まだ20分余裕がありました。
しかし待合室内は人がいっぱいで
ベンチに座って待つことが出来ません。
仕方なく私はホームに入って
留萌線が発着する4番ホームに向かいました。

これからこの列車に乗って、
初めての風景を見るのだ、
まだ見ぬ多くの駅と出会うのだ、
と思うと興奮せずにはいられません。
まもなく留萌本線の旅が始まります。