JR全線全駅の駅舎をめぐる鉄道の旅!全駅下車をめざしつつ駅舎の写真・画像を紹介します!秘境駅も満載
2007年06月02日

室蘭本線下車の旅(その3)栗沢駅・栗丘駅・栗山駅

室蘭本線・栗沢駅ホーム古山駅を出て、11:47 栗沢駅に下車。

この付近の駅は「栗」が付く駅名が並びます。
栗沢駅、栗丘駅、栗山駅と・・・。
栗シリーズとでも言いましょうか。

下車計画を立てるときや、実際下車するときは、
混乱しそうで神経を使います。

室蘭本線・栗沢駅 駅舎栗沢駅のホームは単式1面1線。

もとはもう一つホームがあった跡があり、
跨線橋には閉鎖された階段が残っていました。

その橋には駅舎の反対側へ抜ける階段が
後から付け足されていて、自由通路になっています。

駅舎は無人ですが、中はわりと広く、
イスには横になれるスペースもありました。

駅前を少し出ると、店や銀行などがある通りがあります。



さて、本日2回目の駅間徒歩です。
隣の栗丘駅までの4.5kmを歩きます。

次の列車が来るまでは1時間20分ほど。
あまりタラタラ歩いてられません。

私は少し早いペースで歩き出しました。

地平線・・国道まで来ると民家もほとんど無くなり、
広大な田畑が見えます。

道路沿いにはしっかり歩道があり歩きやすいですが、
結構アップダウンがあって体力が削られます。

早足で歩いたツケと、
有り得ないほどの運動不足のポテンシャルが発揮され、
駅に着いた頃には膝と足の裏に激痛が走っていました。

踏切から見た栗丘駅と途切れているレール栗丘駅には隣接した民家が数件ありますが、
周辺はとにかく民家が少なく、
かなり寂しく見える駅です。

駅に入る手前の踏切には、途中で切れた線路がありました。
昔は複線だったんですね。


室蘭本線・栗丘駅 駅舎駅舎はこの辺でよく見る形のもの。
竣工は昭和57年3月31日とありました。

駅舎内はしっかりと掃除されていてキレイでした。
地元の方が管理しているのでしょうか。

ホームは相対式2面2線、に見えますが、
向かいのホームは使われていません。

室蘭本線・栗丘駅ホーム跨線橋もありますが、
入口はベニヤ板が張られ、
通れないようになっていました。

使用されなくなったホームには、
雑草やツタが生い茂り、
さながら廃線跡のように見えます。



室蘭本線・栗山駅ホーム次は栗山駅に下車。

相対式2面2線の駅構内はたいへん広く、
一部線路が外され、置かれたままになっている中線や、
側線が数本見られます。



栗山駅 駅舎内駅舎内には委託の駅員がいます。
待合室はきれいですが、駅の規模からすると少々狭い気もします。

待合室からは長い通路があって、
「くりやまカルチャープラザ」という建物と、
跨線橋の入口へと続いています。

反対側のホームに出るには、
ちょっと遠すぎるんじゃないかと思うんですが・・。

室蘭本線・栗山駅 駅舎駅前はかなり広いロータリーで、
バスターミナルもあります。

外から駅舎を見ると、
どこからどこまで駅舎なのかよく分からない感じです。



さて、時刻は昼の1時過ぎ。
次の列車まで1時間あるので、
私は昼飯を買いに駅前通りを進みました。

先程の駅間徒歩のおかげで、
歩く度に足に激痛が走ります。
運動不足も度を超すとこうなるのかと
思い知らされました。

引きずるように歩き、コンビニにたどり着く。
(これがまた微妙に距離があるんです)

おにぎりを買って、駅の外にあるベンチに腰掛けて、
春の風を感じながら食べました。

春だなぁ。
あの忌々しい雪は、次の冬が来るまで降らないんだなぁ。

私は晴れ渡った青空を見ながら、
長い冬を越えた今を噛みしめるのでした。


つづく





トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by コバリッシュ   2007年06月03日 10:20
5
こんにちは。栗シリーズなかなか面白いです。面白かったのでついつい絵文字も栗にかけて季節外れのクリスマスにしました〜。
秋(特に11月)になったらこの3つの駅は栗を飾るとかそんなのあるんでしょうかね!?
特に、真ん中の栗丘駅は駅名標の平仮名に『くり』が3つありますね。英語で言えば、3 chestnuts でしょうか。
つちぶたさん、出来ればコメントお願いします。
2. Posted by つちぶた   2007年06月04日 20:17
5
コバリッシュさん、こんにちは。
栗シリーズについて調べてみたのですが、
栗沢、栗丘、栗山それぞれの駅名のルーツは、
栗の木が沢山あったことから付いたそうです。

(もとはアイヌ語だったのを訳して栗〜になったと)

栗山町では、町木が「栗の木」でした。
もしかしたら秋にあの辺りに行くと、
本当に栗だらけってことになるのかもしれませんね。
3. Posted by ていしゃば   2007年06月08日 21:39
5
栗山町には、元ヤクルトスワローズの栗山英樹さんがつくった「栗の樹ファーム」があるそうですね。先日矢野直美さんの本で見まして、ぜひ行ってみたいなあと思いました。
4. Posted by つちぶた   2007年06月09日 03:10
5
栗の木ファームは初耳でした。
公式HPを見ましたが、北海道でフィールド・オブ・ドリームスってかっこいいですね。
駅から2km先なら途中下車してすぐ行けますねぇ。
もっとも私は今北海道日本ハムファイターズのファンですが(笑)
HPのエッセーで栗の木ファームにヒルマン監督が来ていたのはビックリでした。
5. Posted by 風旅記   2012年03月22日 01:01
こんばんは。
室蘭本線は非電化ながら複線の区間があり、それぞれの場所ごとに時代背景が色濃く出ているようです。
こちらの記事の辺りは元は石炭輸送を中心に栄えたようですが、その後衰退、自然災害により線路にダメージを受けたのを機に複線の片側が廃止されたようです。
一つの時代を通り過ぎたのですね。
今後とも、宜しくお願い致します。
6. Posted by つちぶた   2012年03月23日 02:44
風旅記さん、こんばんは。
室蘭本線の苫小牧〜岩見沢間の凋落ぶりは各駅ににじみ出ていますよね。
こういうのも何ですけど、だからこそ惹かれる魅力というのもあったりします。
今後ともよろしくお願いします。
7. Posted by 赤者   2013年01月31日 21:45
5 こんばんは。
自分も駅が好きなのでよく電車や自転車で出掛けています。
栗丘駅…懐かしいです。過去に行った記憶があります。
あまり関係ないのですが栗丘駅付近にドライブインの廃墟があるのをご存じでしょうか?

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

JR全線全駅の駅舎の写真・画像を紹介。時刻表・路線図と格闘の末めぐる鉄道の旅!秘境駅も満載